解体Q&A

解体Q

解体工事でよく寄せられるご質問にお答えします。
そのほかにもご質問がありましたら、現場担当者にお尋ねください。

Q 解体工事にかかる費用はどのくらいでしょうか?
A 解体費用は現場が置かれている状況によってかなりの幅で変動します。簡単なものであればお安く、難易度の高いものであればそれにともなって費用もかかります。
解体工事をお考えの場合は、正確な費用を算出するため、現地でのお見積り相談をしていただくことをお勧めします。そのほかにもご質問がありましたら、現場担当者にお尋ねください。
Q 見積りだけでも出していただくことは可能でしょうか?
A もちろん可能です。
お電話での簡易見積りも可能ですが、査定に正確を期すため現地見積りをさせていただければ、より正確なお見積りを出すことが可能です。
Q 当初の見積費用を上回って請求されることはあるのでしょうか?
A 地中に想定外に処理が困難な埋設物が見つかった場合などは、追加で費用が発生してしまうこともございますが、その場合には、必ずお客様にご相談し、無断で請求書を発行するということはございません。
Q 解体に伴って自治体などに届け出る必要はあるのですか?
A 建物滅失登記を行う必要があります。建物にかかる固定資産税はこの手続きで消失します。建造物の取壊し証明書を発行いたしますので、登記申請書に添付して司法書士にご提出下さい。
Q ご近所様に対するご挨拶には同行すべきでしょうか?
A 基本的にはご同行いただく必要はございません。
われわれのみで誠心誠意ご挨拶させていただきます。
しかし、それでも心配な場合はご同行いただいたほうがよいかと思います。
Q 騒音などでご近所からクレームが来たら、どのように対処すればいいのですか?
A 工事で発生したクレームは、我々がすべてご対応させていただきます。もしお客様がクレームをお受けになった場合、すぐにご相談ください。弊社が責任を持ってご対応させていただきます。
Q 汚染物質などを完全に取り除いてもらえるのでしょうか?
A 汚染物質などを処理した場合は、処理作業後に調査し、環境に対する影響がない数値が出たことを確認した上で工事完了といたします。
Q 解体のマニフェストってなんでしょうか?
A 排出事業者が産業廃棄物の処理を委託する際に発行する、管理票のことをいいます。
現場名、廃棄物の種類、数量、形状、収集運搬業者名、処分業者名、取扱い上注意事項等が記載され、産業廃棄物の処理が適切に行われていることを把握するためのものです。